![]() ![]() |
![]() ![]() |
2024年03月14日
福島県双葉南小学校ボランティア塗装
2024.3/14
今日はホワイトデーですね!
福島の帰りに美味しそうなチョコのラスクがあったので
お土産で嫁さんに早いけどホワイトデーと渡したら
やや微妙なリアクションでちょっと悲しげなやまちゃんです・・・(冷汗)
お疲れ様です!
今年の3月11日は福島県双葉町の震災遺構となる
双葉南小学校へボランティア塗装に行ってきました。



全国から約350人の塗魂ペインターズの仲間が集結し、
双葉南小学校の壁を綺麗に塗りあげました^^
静岡塗魂からも6名参加してきましたよ!
双葉町長様からも熱いメッセージをいただき、
塗魂みんなが行って良かったなと思える社会貢献、
震災そして原発災害の復興に少しでも役に立てたかなと思います。
この小学校は福島原発から近く、避難地域となってしまった為
子供たちが地震から非難して戻ってこれなかった場所になります。
なので教室内はその時の状況そのままで、ランドセルや上履きなどが
3月11日そのままの状態でした。。。
テレビなどでは何度も見てきましたが、実際に自分の目で見ると
色々な感情が複雑に入り乱れ、何とも言えない気持ちになりました。
ここは地震や津波もそうですが、放射能の影響もあった場所です。
道路には放射能の数値の電工看板があちこちにあります。
そして原子力災害伝承館にも行ってきました。


3月11日にお伺いしたので、沢山の方が来ていました。
中途半端な言葉は言えません。
本当に自分の目で見て聞いて感じないと分からないなと思いました。
今回福島に行けてよかったです。
準備頑張ってくれた塗魂青年部の皆さん、足場を無償提供して下さった
日本足場会さん、塗料提供アステックペイントさん、刷毛ローラー提供の好川産業さん
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
そして3月9日は静岡塗魂の掛川球場ボランティアにも行ってきました^^


掛川スズキ塗装さん、アキペイントさん、
マステップさん、サイノウ塗装さんが中心となりバックネット裏を綺麗にしてくれました☆
さすが静岡塗魂です♪
球場に来た方々がみな喜んでくださって嬉しかったです^^
皆さんおつかれさまでした!特に安達君(笑)
そして先日家族でずっと行ってみたかった寸又峡の夢の吊り橋に行ってきました!



感想は・・・歩き疲れました(苦笑)
時期的なものがあるのか、思ったより・・・な気がしましたが^^;
でも久しぶり家族四人でのドライブは楽しかったです☆
なんだか色々忙しかった先週と今週で、
福島から戻ると嬉しい悲鳴であちこち飛び回っております!
沢山お声をかけて下さりありがとうございます。
頑張らせていただきますので、宜しくお願い致します。
それでは、おつかれさまでした^^

今日はホワイトデーですね!
福島の帰りに美味しそうなチョコのラスクがあったので
お土産で嫁さんに早いけどホワイトデーと渡したら
やや微妙なリアクションでちょっと悲しげなやまちゃんです・・・(冷汗)
お疲れ様です!
今年の3月11日は福島県双葉町の震災遺構となる
双葉南小学校へボランティア塗装に行ってきました。



全国から約350人の塗魂ペインターズの仲間が集結し、
双葉南小学校の壁を綺麗に塗りあげました^^
静岡塗魂からも6名参加してきましたよ!
双葉町長様からも熱いメッセージをいただき、
塗魂みんなが行って良かったなと思える社会貢献、
震災そして原発災害の復興に少しでも役に立てたかなと思います。
この小学校は福島原発から近く、避難地域となってしまった為
子供たちが地震から非難して戻ってこれなかった場所になります。
なので教室内はその時の状況そのままで、ランドセルや上履きなどが
3月11日そのままの状態でした。。。
テレビなどでは何度も見てきましたが、実際に自分の目で見ると
色々な感情が複雑に入り乱れ、何とも言えない気持ちになりました。
ここは地震や津波もそうですが、放射能の影響もあった場所です。
道路には放射能の数値の電工看板があちこちにあります。
そして原子力災害伝承館にも行ってきました。


3月11日にお伺いしたので、沢山の方が来ていました。
中途半端な言葉は言えません。
本当に自分の目で見て聞いて感じないと分からないなと思いました。
今回福島に行けてよかったです。
準備頑張ってくれた塗魂青年部の皆さん、足場を無償提供して下さった
日本足場会さん、塗料提供アステックペイントさん、刷毛ローラー提供の好川産業さん
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
そして3月9日は静岡塗魂の掛川球場ボランティアにも行ってきました^^


掛川スズキ塗装さん、アキペイントさん、
マステップさん、サイノウ塗装さんが中心となりバックネット裏を綺麗にしてくれました☆
さすが静岡塗魂です♪
球場に来た方々がみな喜んでくださって嬉しかったです^^
皆さんおつかれさまでした!特に安達君(笑)
そして先日家族でずっと行ってみたかった寸又峡の夢の吊り橋に行ってきました!



感想は・・・歩き疲れました(苦笑)
時期的なものがあるのか、思ったより・・・な気がしましたが^^;
でも久しぶり家族四人でのドライブは楽しかったです☆
なんだか色々忙しかった先週と今週で、
福島から戻ると嬉しい悲鳴であちこち飛び回っております!
沢山お声をかけて下さりありがとうございます。
頑張らせていただきますので、宜しくお願い致します。
それでは、おつかれさまでした^^

2023年05月02日
☆GW休業のご案内☆
☆GW休業のご案内☆
誠に勝手ながら、弊社のGW休業は下記のとおりとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
GW休業 令和5年5月3日(水)~5月7日(日)の5日間
尚、休業期間中もメールでのお問い合わせは受付しておりますが
ご返信は休業明け、5月7日(金)以降とさせて頂きますので
ご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
お疲れ様です!
先日、エバグリのゆかいな仲間たちみんな集まって
写真撮影とBBQをしましたー♪

みんなで集合写真を撮り、その後はBBQ!


楽しい一日でした^^
休み明けからエバグリ初の事務営業サポートの子が来てくれます!!!
なので余計にフル回転でお仕事頑張らせていただきます!
年明けから何もブログ書けていませんでしたが、
今年は次男君が大学入学や、


3月はエバグリスノーボード部で志賀高原に^^

久しぶりの塗魂ボランティアに参加したり

いろいろあって、一瞬で黄金週間になってしまった感があります^^;
今年の黄金週間は行動制限が無くなったので
どこに行っても大変混んでそうですね。。。
どう行動したらいいか悩みます。
でもお正月以来の連休なのでゆっくり楽しませていただきます♪
それでは、おつかれさまでした^^

誠に勝手ながら、弊社のGW休業は下記のとおりとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
GW休業 令和5年5月3日(水)~5月7日(日)の5日間
尚、休業期間中もメールでのお問い合わせは受付しておりますが
ご返信は休業明け、5月7日(金)以降とさせて頂きますので
ご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
お疲れ様です!
先日、エバグリのゆかいな仲間たちみんな集まって
写真撮影とBBQをしましたー♪

みんなで集合写真を撮り、その後はBBQ!

楽しい一日でした^^
休み明けからエバグリ初の事務営業サポートの子が来てくれます!!!
なので余計にフル回転でお仕事頑張らせていただきます!
年明けから何もブログ書けていませんでしたが、
今年は次男君が大学入学や、


3月はエバグリスノーボード部で志賀高原に^^

久しぶりの塗魂ボランティアに参加したり

いろいろあって、一瞬で黄金週間になってしまった感があります^^;
今年の黄金週間は行動制限が無くなったので
どこに行っても大変混んでそうですね。。。
どう行動したらいいか悩みます。
でもお正月以来の連休なのでゆっくり楽しませていただきます♪
それでは、おつかれさまでした^^

2023年01月06日
2023エバグリ始動!!!
新年あけましておめでとうございます。
昨年も地元のお客様には大変お世話になりました。
本年もエバグリを宜しくお願い致します^^
お正月休み、年末はエバグリでスノーボードに行ってきました!

みんなとても楽しかったようでハイテンションでしたが、

自分は約十年ぶりでしたので・・・思うように滑れずグダグダで身体もバキバキでした^^;
栗田君の道具が劣化で壊れるなどハプニングもありましたが、
久しぶりの雪山を満喫してきました♪
お正月は初詣に行ったり嫁さんの実家行ったり買い物行ったりで~
ちょっと愛犬を連れて、久しぶり家族四人でドライブ行ってきました^^




長男君がなかなか帰ってきてくれないので、家にいてくれるだけで嬉しかったです(笑)
春からは次男君も大学生、家を出て一人暮らし・・・めっちゃ寂しいですやん(涙)
色々考えるとアレなので、日々を大切にしていこうと思います。
そしてもう一日スノーボードに行ってきました。
あまりにも昔のように滑れなかったのでコソ練してきました^^;

新潟県の妙高高原まで行ったのですが、今年は雪が少ない気がしました。
新潟でも上の方は凄く降っているようですが、場所によって違うんですね!
そして今日の仕事始めは、神谷K様の部分塗装と永田北町A様の屋根洗浄を行いました!
その後初詣に行き、6人中3人が凶というミラクルが・・・これは逆に運がいいという事でしょう^^

自分は元旦の日に犬のウOチを踏みました・・・めっちゃ強ウンでした・・・(冷汗)
そんなこんながありながら今年もスタートです!
今年も一歩ずつ地道に努力していきますので、宜しくお願い板います。
皆様にとって良き一年になる事をお祈りいたします。
それでは、おつかれさまでした^^

昨年も地元のお客様には大変お世話になりました。
本年もエバグリを宜しくお願い致します^^
お正月休み、年末はエバグリでスノーボードに行ってきました!
みんなとても楽しかったようでハイテンションでしたが、
自分は約十年ぶりでしたので・・・思うように滑れずグダグダで身体もバキバキでした^^;
栗田君の道具が劣化で壊れるなどハプニングもありましたが、
久しぶりの雪山を満喫してきました♪
お正月は初詣に行ったり嫁さんの実家行ったり買い物行ったりで~
ちょっと愛犬を連れて、久しぶり家族四人でドライブ行ってきました^^
長男君がなかなか帰ってきてくれないので、家にいてくれるだけで嬉しかったです(笑)
春からは次男君も大学生、家を出て一人暮らし・・・めっちゃ寂しいですやん(涙)
色々考えるとアレなので、日々を大切にしていこうと思います。
そしてもう一日スノーボードに行ってきました。
あまりにも昔のように滑れなかったのでコソ練してきました^^;
新潟県の妙高高原まで行ったのですが、今年は雪が少ない気がしました。
新潟でも上の方は凄く降っているようですが、場所によって違うんですね!
そして今日の仕事始めは、神谷K様の部分塗装と永田北町A様の屋根洗浄を行いました!
その後初詣に行き、6人中3人が凶というミラクルが・・・これは逆に運がいいという事でしょう^^
自分は元旦の日に犬のウOチを踏みました・・・めっちゃ強ウンでした・・・(冷汗)
そんなこんながありながら今年もスタートです!
今年も一歩ずつ地道に努力していきますので、宜しくお願い板います。
皆様にとって良き一年になる事をお祈りいたします。
それでは、おつかれさまでした^^