トップページに戻る メールでのお問い合わせはこちら 代表山本 小林さん 土屋君 セイヤ君 前島君 池田君 職人紹介

    エバーグリーンホームページへ
    
エバーグリーン7つの魅力
 リクルート
 
エバーグリーン創業物語

2009年06月17日

お客様の声・・・

今日塗装した 富士市今泉のS様 と塗装後に少しお話をしました。

S様のお家は建ててから2度、塗り替え工事をしたそうです。

2度目の塗り替え工事をしてから7年経過した現在、とんでもない剥がれや艶の引けがあります。

頼んだリフォーム屋さんに「15年~20年は持つ」と言われ、上級グレードの塗料でお願いしたそうです。

なのに何故でしょう・・・。

お願いしたのがリフォーム屋さんなので、来る職人さんはもちろん下請けのペンキ屋さんです。

基本下請けのペンキ屋さんは頑張っていい仕事をしたいと思っているはずです。

しかし、リフォーム屋さんにかなり安い金額で請負わされているので、手を掛けたくても掛けた分だけ赤字になってしまう・・・。

職人さん達にも家族があり、生活していくにはお金が必要です。

必要以上の工程を省いてしまっている、もしくは最低限の工程も省いてしまっている人もいるかもしれません。

自分達にはそのような事はできません。

地元には、そんな事はしない素晴らしい塗装店が沢山あります!

しかし「じゃあどこに頼めばいいの?」という方が大多数だと思います。

現在施工中の 富士市今井 K様 も同じような事を言っていました。

エバーグリーンは、そんな方々の為の見方でありたいと思います。

大手リフォーム屋などと違い、チラシを撒いたり、ブログを書く位しかできませんが「地元の皆さんが安心して塗り替えを頼める塗装店」がここ富士市にいるという事を知っていただければと思います。

長々と書いてしまいましたが、2回も塗り替えをされたS様のお家の傷みの激しさを見て、中途半端なブローカーやリフォーム屋に対する悔しさがこみ上げてしまったので・・・(怒)

皆さん、ただ安いだけでもダメです!(エバーグリーンは安いと言われますが・・・)

世の中には適正価格が何にでもありますよね!

これから塗り替えをお考えの方、訪販の塗り替え営業マンの上手な話には本当に気をつけて下さい。

困った時には、話は下手ですが熱意だけは誰にも負けないエバーグリーンがお話を聞きますので顔02

お気軽にご連絡下さいOK

この皆があなたのお家を守りますパー

お客様の声・・・


十年に一度の大切なお家の塗装工事、焦らずにゆっくり考えてくださいね!

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。









にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
↑今日はやまちゃん何位かな?上のバナーをクリック★↑
 塗魂ペインターズへ
塗りかえやエバーグリーンは塗魂ペインターズに加盟し、
全国・地元で社会貢献活動をこれからも続けていきます!
同じカテゴリー(塗替え作業中)の記事画像
☆GW休業のご案内☆
2024エバグリフットサル大会
この春のいろいろ~
福島県双葉南小学校ボランティア塗装
2024.3/5久々のやまちゃんブログ
☆年末年始休業のご案内☆
同じカテゴリー(塗替え作業中)の記事
 ☆GW休業のご案内☆ (2024-05-01 11:52)
 2024エバグリフットサル大会 (2024-04-08 18:12)
 この春のいろいろ~ (2024-04-05 19:29)
 福島県双葉南小学校ボランティア塗装 (2024-03-14 18:32)
 2024.3/5久々のやまちゃんブログ (2024-03-05 16:51)
 ☆年末年始休業のご案内☆ (2023-12-27 16:51)

Posted by ペンキ屋やまちゃん at 22:08│Comments(10)塗替え作業中
この記事へのコメント
じゅ、じゅ、10年後なんですね。

やまちゃんに頼まなくちゃ~。

その頃は大会社になってそんな小さな家知らないなんて言わないでね。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年06月17日 22:25
ひまわりさん

10年に一度メンテナンスするのがお家を長持ちさせるにはベストだと思います^^

現実は難しいかもですが(汗)

風邪や病気と一緒で、早めの処置は大事なんですよ~!

綺麗にするだけじゃないんですね、塗装は☆

大会社にはなりませんので(笑)

ひまわりさんこそ、10年後に「やまちゃんて誰?」とか言わないでくださいよ~(汗)
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年06月17日 22:35
チラシでコラボ順調ですか

F-bizuの杉本さんには大変お世話になりました

しばらくお会いしていませんが、ブログ上ではお元気

そうですね  いいものが出来上がりますように

                2人3脚 石田
Posted by 2人3脚 at 2009年06月17日 22:43
石田さん

チラシの件なんですが、頼んだ物をf-bizに行って色々と思案していただき修正中です。

試作が出来上がったら連絡しようと思っているんですが、なかなか出来上がってこないんです・・・(汗)

出来上がり次第、ご連絡しますので見てください!

ご無沙汰しちゃってすんません。

近々お邪魔しま~す♪
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年06月17日 22:49
以前は訪問販売のリフォーム業者がよく来ました。

うちのお客さんで法外(だと知り合いが言っていた)な値段で
リフォームをした人もいます。

人を見る目はもちたいものです。
Posted by しゅほやましゅほやま at 2009年06月17日 23:25
やまちゃん10年後またお願いします。

その頃には伊東にも支店設立してください^^
喫茶店でチラシ置いて、自信を持って口コミさせていただきます(^^)V

自分本位の理屈じゃなく
正義感を持ってみんな仲良くしたいですよね(^^)
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年06月17日 23:41
しゅほやまさん

訪販のリフォーム屋が悪いとはいいませんが、悪い人が一部いるので自分達のような小さな塗装店も同じ目で見られてしまう事があります・・・。

悲しいですね(涙)

一度失敗した方の見方でありたいと思います。
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2009年06月18日 16:20
ヘンシェルターレットさん

任せて下さい!

こちらこそよろしくお願いします!

あたりまえの正義が無くなってしまいかけてる気がします・・・。

世の中もそうですよね。

自分に塗り替えを依頼していただいた方には、誠心誠意尽くしたいと思います^^
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2009年06月18日 16:24
コメントが削除されていたので再度。

建築業界も同じですね~

父は根っからの職人気質。
納得のいかない仕事を請けてくれません。
(経営的には受けてほしいのですが・・・)

でも傍で見ていてこれでもいいのかな~って思っています。

地道に45年。
これからも家族みんなで頑張っていこうと思っています。

互い頑張っていきましょう。^^
Posted by マツケン at 2009年06月18日 21:24
マツケンさん

コメント削除されていたんですね、知りませんでした・・・(汗)

こだわりの職人さん、大好きです!

現在の建築業界は納得のいかない仕事のほうが多いかもですね・・・。

納得できる仕事をしたいが為に、自社でチラシを作ったり色んな動きをして自分が直接工事を請けるスタイルにできればと頑張っています。

マツケンさんのように歴史の無い会社ですが、素敵な歴史が作れるように頑張っていこうと思ってます!

ありがとうございます^^
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年06月18日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


塗り替えやエバーグリーンやまちゃんの日記
削除
お客様の声・・・
    コメント(10)